2020年10月9日 株式運用結果
時価総額は前週比で427万増加
株式時価総額は、約1億1000万(前週比:104.0% 金額差:約+427万)で着地。ちょっと1週間で4%持ち直した根拠はよくわかりませんが、8月末ぐらいまで戻しているので株式市場も大統領選挙で揺らいでいますが株式購入には良い時期かも知れないですね。
今週は、コカコーラからの配当金があったので以下の銘柄を買い増ししました。買付銘柄は以下の通り(いずれも1株〜5株程度)
- ユニティソフトウェア(U)
- マイクロソフト(MSFT)
- ロイヤリティファーマ(RPRX)
基本的にマネックスとSBIで口座を分けていますが、コカコーラやジョンソンアンドジョンソンはSBIで買い付けており、配当を支払う増配銘柄を買い付けています。具体的にはMSFT・MA・V・RPRXといったキャッシュが溢れている会社になります。
ポートフォリオの運用成績
個人的に気にしている指標
シラー PER: 31.80(割高)
バフェット指数:Significantly Overvalued(183.8% 危険水域、、?)
VIX指数: 25.00(また少し高まって投資家が恐怖していますかね)
スポンサーリンク
スポンサーリンク